menu ご来院の皆様へ 外来のご案内 診療科目・受付時間・外来体制 受診説明 入院のご案内 手続き・費用・食事・面会について 検査のご紹介 一般撮影・CT撮影 内視鏡 超音波検査 検体検査 健診のご案内 特定健診・特定保健指導 特定健康診査・特定保健指導制度が始まりました 事業所健診 予防接種 その他 訪問診療のご案内 医療活動のご紹介 医師紹介 看護部紹介 医療安全・感染対策 NST・褥瘡 肛門内科 卒煙外来 フットケア リハビリ 病院概要 吉祥院病院について 民医連綱領 医療福祉宣言 病院の歴史 無料低額診療事業 施設概要・基準 個人情報について 広報誌「きっしょういん」 吉祥院健康友の会 患者会のご紹介 やすらぎ会 地域連携室 採用情報 医師 看護師 薬剤師 リハビリ その他 交通案内 お問い合わせ・ご予約 お問い合わせ・ご予約 代表番号 075-672-1331 × お問い合わせ・ご予約 お問い合わせ・ご予約 代表番号 075-672-1331 × 〒601-8314 京都市南区吉祥院井ノ口町43 075-672-1331 ご来院の皆様へConsultation ご来院の皆様へConsultation 外来のご案内 診療科目・受付時間・外来体制 受診説明 入院のご案内 手続き・費用・食事・面会について 検査のご紹介 一般撮影・CT撮影 内視鏡 超音波検査 検体検査 健診のご案内 特定健診・特定保健指導 特定健康診査・特定保健指導制度が始まりました 事業所健診 予防接種 その他 訪問診療のご案内 医療活動のご紹介Medical 医療活動のご紹介Clinical departments 医療活動のご紹介 医師紹介 看護部紹介 医療安全・感染対策 NST・褥瘡 肛門内科 卒煙外来 フットケア リハビリ 病院概要About us 病院概要About us 吉祥院病院について 民医連綱領 医療福祉宣言 病院の歴史 無料低額診療事業 施設概要・基準 個人情報について 広報誌「きっしょういん」 吉祥院健康友の会 患者会のご紹介 やすらぎ会 地域連携室Regional cooperation 採用情報Recruit 採用情報Recruit 医師 看護師 薬剤師 リハビリ その他 交通案内Access 地域の人々と共に歩む吉祥院病院であり続けます 外来のご案内Outpatient 入院のご案内Hospitalization 訪問診療のご案内Home medical care 交通案内Access 看護部ご紹介Nursing Department お知らせNews お知らせ一覧へ お知らせ直下1 <「発熱」がある、若しくは「長引く咳」など症状がある、患者様へ> 新型コロナウイルス感染、インフルエンザウイルス感染防止対策の為、 来院される前に必ず当院に電話をしてください。 吉祥院病院電話番号:075-672-1331 ※現在お問い合わせの電話が多いため、つながりにくい場合があります。 ※事前に電話のあった方優先となっています。電話なしで来院された場合は、出直していただくか、翌日来院していただく場合があります。 <外来診療体制変更のお知らせ> 2021年1月より ・外科 倉田Dr外来 …水曜 午前診予約制→予約なしへ変更 木曜 午前診-閉鎖 金曜(第2、4、5)昼診 完全予約制を新たに開設 2021年4月より ・月曜 夜診 内科、泌尿器科、全て閉鎖(夜診が無くなります) ・木曜 昼診 近藤陽子Drのみ閉鎖 ・金曜 夜診 泌尿器科外来を新たに開設 <インフルエンザ予防接種についてのお知らせ> 今年度のインフルエンザワクチンは終了しました。 2021.01.18 当院職員における新型コロナウイルス感染者の発生について 2020.10.09 リハビリテーション学生のためのWEB秋季セミナーを開催いたします。 2020.05.02 物資提供の御礼 2020.04.27 健康診断について 2020.03.30 新型コロナウイルス感染症の心配がある方へ 地域連携室 卒煙外来・生活習慣病外来 特定健診・特定保健指導 広報誌「きっしょういん」 吉祥院健康友の会 やすらぎ会